- TOP
- 【2021年産米バイオ炭】山形県産ひとめぼれ 白米2kg
![]() |
![]() |
【2021年産米バイオ炭】山形県産ひとめぼれ 白米2kgお気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||
![]()
|
■齋藤 弘之さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
甘みや旨味、粘り等のバランスがよく、和洋中問わず使い勝手の良いお米ですが、お米の粒が大きく、冷めても味が落ちづらいので、お弁当やおにぎりにして、時間がたっても艶っぽく美味しいのでお子さんにおすすめです! |
食卓にバイオ炭米を取り入れてみませんか
バイオ炭栽培とは、間伐材や竹、剪定枝、籾殻等を炭にして畑に埋める栽培方法のこと。バイオ炭の原料となる木材などに含まれる炭素が酸素と結びつき二酸化炭素として空気中に排出されるのを防ぎ、土壌に閉じ込めることができるので、温室効果ガスを吸収する栽培方法として注目されています。炭は、有機微生物のすみかとなり元気な土づくりにも役立つので、力強くおいしいお米が育つといわれます。手軽に食卓に取り入れていただけるよう、大粒のお米の食感がとても美味しい山形を代表するひとめぼれをご紹介します。 炊き込みご飯!おにぎり、お弁当にも!見た目、味、香りのバランスが良く、大粒のお米の食感がとても美味しい!
お米にツヤがあり、適度な粘りとサッパリとした口あたり、食べる瞬間と口にいれたときのお米の香りを感じられるのが特徴です。大粒なので、弾力を感じることができ、のどごしが良くお米の存在感抜群です! 大粒の食感を活かした炊き込みご飯がおすすめです。お米が型崩れを起こさないので、きれいな仕上がりになります。また、冷めても食味が落ちづらいので、お弁当やおにぎりにもおすすめです。 精米日について
精米日指定なしの商品となります。予めご了承ください。 0 ■保存方法しっかりと封をして風通しのよい冷暗所で保存してください。保存容器はまめに洗って、清潔にしましょう。温度が高くなると、お米に虫が発生しやすくなります。にんにくや鷹の爪をいっしょに入れると、虫が匂いを嫌い、防虫効果があります。保存容器のふたの裏側に、穴のあいた袋などに鷹の爪を2つほど入れて(匂いが出るように割ってください)おくと効果的です。また、古いお米と新しいお米をいっしょに入れると虫がつきやすくなります。必ず使い切ってから足してください。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 mako様 投稿日:2022/10/14 初めて買いました、おいしかった! ひとめぼれ、初めて買いました。期待以上においしかったです。また買いたい。 |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。